2022.04.04 07:50ロンロン小学校卒業!3年生から不登校だったロンロンも無事 小学校を卒業しました!卒業式には参加できませんでしたが、数日後の放課後に伺い、校長先生から直接卒業証書を受け取ることができました!!(車からは降りれなかったので、車の中で受け取りました!!)そして4/7は、いよいよ中学校の入学式!参加は難しいとは思うけど、3年間しかないので、数回でも登校して先生達とお話しできるといいな〜とか制服姿がみられるといいな〜とかそんなこと思ったりなんかしたり。学校に行かなくてもいいので療育の他にも好きな場所を増やしていけたらなと思っています。
2021.03.12 13:37まったりノアちゃん可愛いからついついカメラを向けちゃう!ノアちゃんが来てから、カメラロールにはノアちゃんばっかりだ~~(;'∀')今日はロンロンの療育がありました!療育では体を思いっきり動かすロンロン!私も一緒に動かされ、足元のふらつくマットの上からジャンプさせられました(笑)あ~~足つりそうだった!
2021.03.10 05:00ロンロンと白玉作り♪↑by ロンロン今日はお昼から療育の予定でしたが、ロンロンが行きたくないということで、お休みして「白玉だんご」を作りました!!ロンロンは白玉つくりは初めてだったかな???(←記憶なし...)私は小学生のときによく作ってました(^^料理は下手だけど、なんか作るのが好きで、家庭科の本や絵本に載ってあるレシピを見ながら作って食べてましたね(笑)そう!!食いしん坊だったのです!!!ロンロンは私とは違って、食にあまり興味がなく、食よりゲーム!!な人間なのですが、白玉とかお餅系が大好きで、普段料理したがらないロンロンも今日は楽しくコネコネしてくれました!!
2021.03.07 05:52キャットタワーが届いた♪キャットタワーが届きました♪ソマリは活発で運動量が多いということなので、キャットタワーがいるよねと思っていたのですが、あまりカウンター等の高い場所に乗らないので、まだ購入するのはいいかと思っていました。それが、先月くらいから急にカウンターに乗って、キッチンまで行ったり、キッチンのゴミ箱にダイブしたりと...活発になってきたので、やっとこさ購入しました!
2021.03.04 02:04猫のノアちゃん♪昨年末にラマ家にやってきた、猫(ソマリ)のノアちゃん・♂です(^^)/家族みんなノアちゃんの可愛さにメロメロ♡ロンロンもノアちゃんが一番かわいい!と猫バカになっております(笑)昨日の耳垢がたくさん出るので病院へ。検査の結果、耳ダニがいました(;'∀')駆除の薬をつけてもらい一安心。二週間後にもう一度、同じ薬をつけてくださいとのこと。外耳炎も起こしているので、二週間は耳掃除はやめてくださいと言われました!早く治るといいなぁ!
2019.07.11 03:04RONRONと買い物にいくと...RONRONはおしゃべりが大好きで、いつも何かしら喋っています(笑)おしゃべりの内容は自分の好きなゲームや漫画の話私はおしゃべりが苦手なので、疲れて余裕が無いときは頭がパンクしそうにもなるけど、ずっと喋れるそんな息子を羨ましく思います(;´∀`)説明も親の私より上手いのです💦そんなおしゃべり大好きRONRONと買い物に行くとそう...買い物中もず~~っと喋ってますゲームの話や「もし○○だったら」系の話をず~~~っと(笑)
2019.07.09 08:18第7回~ニトリで買い物~(とゲームの話)第7回目は、RONRONが乗り気じゃなく、「あつい~~」と寝転がっていたので、夏用の敷パッドを買いに、ニトリに行きました(^^)/購入した商品の写真を撮ってもらうつもりだったんですが、残念ながら気分ではなかったようで、写真はありません(>_<)(本人が撮りたい!と思って撮らないと意味ないよね...うんうん)購入したのは敷パッドを二枚。ひんやりするやつです。RONRONに柄を選んでもらいました(^^)/無事買えてよかった!!今日から涼しく寝れる~~!そうそう来週は楽しいミッションの旅が待ってます(^^♪しかも名前の通り、本当に旅です。RONRONがどう思うか...楽しく行ってくれるのか...心配しつつ楽しみのほうが大きいです(^^)/【ゲーム...
2019.05.28 09:33第1回~近場で買い物編~記念すべき第1回は近場で買い物編。1回目から飛ばすといけないので、徐々にいろんなところに行ってみたいと思います。今回は初めてだったので、RONRONは写真は撮っていません。ミッション① ツタヤで夏目友人帳を借りる。「1話 猫と友人帳」「2話 露神の祠」「6話 水底の燕」「8話 儚い光」この4つのエピソードが収録されているDVDを探す。最近、私ラマがハマっている、アニメ「夏目友人帳」2008年放送開始から2017年の第6期まで継続されているアニメです。自然を舞台にした、人と妖の美しく儚い物語。妖がたくさん登場しますが、あまり怖くなくRONRONも一緒に見ています。主人公と共に行動する、自称用心棒のニャンコ先生が丸々していてとにかく可愛い(^^♪心温まる話...
2019.05.08 08:08大分旅行☆☆こんにちはラマです。令和!初の記事今年のゴールデンウィークは、家族で大分の杉乃井ホテルに泊まりに行きました初の杉乃井ホテル…めっちゃよかったですGWの予定を立てるときに、家族で話し合いをしたんですが、RONRON(息子)だけ乗り気せず...人混みが嫌いでキレイな施設が嫌いそして疲れやすい RONRON...いくつか選択肢を出して、どこがいいか聞いたところ 「カラオケがあるところがいい」(RONRON)な!なんと!カラオケかよっっ!カラオケだったら地元でも行けるけど、せっかくの10連休。ということで、アクアビートにアクアガーデン、棚湯と楽しそうな杉乃井ホテルに決定!もちろんカラオケもある!当日行ってみて、RONRON、子供用浴衣を着ながらボソッと私の耳元...
2019.04.23 02:28脳波検査こんにちは。ラマです。息子RONRONは発達障害(自閉症スペクトラム)の他に良性てんかんもあります。幼稚園年長の終わり頃に、てんかん発作が出てきました。息子の場合は、起きている時ではなく、寝入りばなに数十秒程のひきつけを起こしていました。小児科に相談し、今の病院を紹介して頂き、今は薬を服用しています。おかげで1年以上発作は起きていません。一年に2回脳波検査を受けることになっているのですが、2年生くらいから検査を嫌がることが多くなり、約1年検査ができませんでした。検査の時に頭に穴の開いた帽子をかぶって、その穴からジェルを注入するのですが、そのジェルが嫌なのだそう。冷たいし、ベタベタするし...。(発達障害の感覚過敏だと思います)嫌がり方がすごくて、いつも...